
2009年に「秋吉台フルート・アカデミー」と称しフルート専門の講習会としてスタートして以来、昨年度よりギターコース、また本年度よりピアノのコースも開講し、より一層幅広い方々に参加していただけるようにそれぞれのレベルにあったコースを開講しています。世界第一線で活躍している演奏家を講師として迎え、長い時間を共有することで音楽に対する様々な意識を肌で感じていただけるセミナーです。セミナー期間中、講師陣によるコンサートも開催いたします。
【講師】
瀬尾和紀(フルート)、大萩康司(ギター)、
小坂圭太(ピアノ)、菊池裕介(ピアノ)
関根雅裕(フルート)、江戸聖一郎(フルート)
【開催期間】
セミナー: 2011年8月2日(火)~8月12日(金)
コンサート:2011年8月7日(日) 開場13:30 開演14:00
【開講コース】
マスタークラス:フルート(瀬尾和紀)、ギター(大萩康司)、ピアノ(小坂圭太、菊池裕介)
ベーシッククラス:フルート(関根雅裕、江戸聖一郎)
セミナーに関する詳細は秋吉台ミュージック・アカデミーサイトへ
プロフィール
フルート:瀬尾和紀
福岡県北九州市出身。パリ国立高等音楽院を審査員満場一致の一等賞を得て卒業。ランパル、ジュネーブなど多数のコンクールにおいて入賞を果たす。以来、世界各地でのリサイタルやオーケストラとの共演を重ねているほか、各地の音楽祭を始めフルート・コンヴェンジョンなどにも招かれている。京都芸術祭賞、北九州市民文化賞、福岡県文化賞をそれぞれ受賞。
ギター: 大萩康司
8歳よりギターを始め、パリのエコールノルマル、パリ・コンセルヴァトアールで学ぶ。1998年ハバナ国際ギターコンクールにて第2位を受賞。2004年ホテルオークラ音楽賞、2008年18回出光音楽賞を受賞。その活動は国内外におけるソロリサイタルから室内楽、協奏曲と多彩で、レパートリーもルネッサンスから現代に及ぶ。
ピアノ:小坂圭太
東京芸術大学大学院卒業。第54回日本音楽コンクールピアノ部門入選、第58回同コンクール製学部おモン委員会特別賞(協演賞)。在学中より、ソロ、伴奏、室内楽、オーケストラの鍵盤楽器、コレペティートゥア等多岐にわたる分野で演奏活動を行う。お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科准教授。
ピアノ:菊池裕介
パリ国立高等音楽院ピアノ研究科修了。ピアノの他に歌曲伴奏、作曲書法の高等ディプロマを得ている。2003年からハノーファー音楽大学で研鑽を積み、2009年ドイツ国家演奏家資格を取得。演奏活動の傍ら東京藝術大学、東京音楽大学にて後進の指導に当たっている。
芸術家育成事業 秋吉台ミュージック・アカデミー2011 Akiyoshidai Music Academy 2011
日程: | 2011年8月2日(火)~8月12日(金) |
---|---|
会場: | 秋吉台国際芸術村 |
料金: | Aコース(10泊11日) 2011/8/2~12 M¥130,000 B¥95,000 ※M=マスタークラス、B=ベーシッククラス |
その他: | 【お申込方法】 申込締切 2011年6月30日(木) ■書面でのお申込をご希望の方は、上記サイトからPDF版申込書をダウンロードしてお使いいただくか、秋吉台ミュージック・アカデミー事務局までご連絡ください。 【秋吉台ミュージック・アカデミー事務局】 |